低血糖時の対処法 〜 糖尿病と血糖値


main_top


低血糖時の対処法

血糖値の上昇は、体にさまざまな影響を与えるので、健康志向が高まる中、
数値に気を配る人が増えています。
ですが、高血糖ばかりでなく、低血糖も注意しなければなりません。


血糖値が下がりすぎて、50mg/dl以下の場合は低血糖になります。
血糖値が高い場合は、数値を下げるように薬物療法や食事療法を行うと
軽減されることが多いです。
しかし、すぐに、重篤な状態になるものではなく、
治療を続けていれば、徐々に改善され、よい状態を保つことができます。


一方、低血糖の場合は、すぐに重篤に状態になる場合もあり、
低血糖に対する認識も高めておくと良いでしょう。


人体には、さまざまな状態に備えて、体が自然に反応する仕組みがある場合があります。
低血糖においても、血糖値の数値を正常に保とうとする働きがあるようです。


インスリンの分泌が弱まっているときは、アドレナリンなどのホルモンが分泌され、
血液中の血糖値を正常に保とうとする働きがあります。


kettouti5.jpg


しかし、低血糖によって、空腹を感じるようになり、生あくびが出たりします。
そして、無気力になり、発汗や震えが起きます。
その後、意識消失や異常行動が起こり、昏睡状態になる可能性があります。
このような危険から、体を守るためにも血糖値の変動や体の変化は、
敏感であるようにしましょう。


低血糖の初期状態にある場合は、角砂糖や甘いものを取ることで
解消することが出来る場合もあります。
早期に異変に気づき、甘いもの食べたり、飲んだりするようにしましょう。
正常な状態でも、このようなことが起こりますが、糖尿病によって、
薬物療法を行っている場合でも、薬の作用などによって、
低血糖になることもあるので、飴やキャメルなど甘いものを持ち歩くようにするとよいでしょう。


血糖値のコントロールをするためにも、医師の診察を受け、
適切な治療と対処法を指導してもらうと良いでしょう。



スポンサードリンク
↑このページの先頭に戻る

Copyright © 2013 糖尿病と血糖値 All Rights Reserved.